ゼロ魔:使い魔ドラゴン


使い魔ドラゴン


巣作りドラゴン二次創作。ゼロの使い魔とのクロスオーバー。
でもなぜか召喚されるのはチートドラゴンな主人公ではなくルイズだったり。先生、更新はまだですか。

一時期かなり巣作りドラゴンに嵌っていた時代がありまして、
その関係で巣作りドラゴン関係の二次創作作品を漁ったことがあります。
そんな折に見つけたお気に入りの作品の内の1作です。

あとは国取りドラゴンと、ドラゴンに首ったけ
そしてやる夫作品系列の、巣作り(できない)ドラゴンが好きでしたね。
いつか専用ページで紹介することがあるかもしれません。

関連記事

デモベ:ようこそ! 大十字探偵事務所


ようこそ! 大十字探偵事務所


デモンベインの二次創作作品ってあまり記憶に残っていないのですが、
この作品だけはよく覚えており、地味に続きを待ち望んでいます。

あとデモンベインといったらシナリオライターのブログネタがゲームになって
びっくりしたような記憶があります。それとまさかまさかのグリリバ待望のスパロボ参戦。最近だとアナブラがやる夫界で時折使われてますね。

関連記事

ゼロ魔:俺達、平賀才人(`ェ´)ピャー

これぞまさしくサイトの世界。一発ネタだからこそ光るネタ。
arcadiaのチラシの裏にはこういうのが転がっていることがあるから好きです。すづくりどらごん、も笑いました。
関連記事

Kanon:コリアンジェノサイダー・nayuki

そういえばこんな作品もあったな、とふと思い出しました。
今思えばエンコリがあった当時はネットでの日韓の仲は平和でしたね。
歴史板ではどこぞの大学教授が発狂してましたが、アニメ/マンガ板はまったりとしていました。あのころエンコリを見ていた人たちはもう30代半ばくらい(もっと下か上ですかね)でしょうか。彼ら彼女らは今の日韓関係を見て何を思うのでしょうか...

*「歴女が学んだホントの日韓関係」というタイトルで書籍化されていたそうで。知りませんでした。おめでとうございます。
関連記事

DADDY FACE

二次創作ではないですが。
ずっと昔に好きだったラノベ。
もうシリーズ全部絶版になったみたいですが私はまだ諦めない。
エイリアンシリーズ*とかスプリガンとかインディジョーンズとか大好きでした。続きはまだですか伊達先生。

*月姫とのクロスさせた同人作品であるエイリアン水晶渓谷が読みたいのですが、ネットでは販売されないのでしょうか...
関連記事

ゼロ魔:幸福な結末を求めて


幸福な結末を求めて


ゼロの使い魔の二次創作。ただひたすらに主人公のクズ子を愛でる作品。
たとえヤマグチノボルさん*が亡くなられてゼロの使い魔が未完**になろうとも、この作品はまだ更新してくれると信じたい。でも2012年を最後に更新されてないんですよね...もうラリカの活躍は見れないんでしょうか...

*グリーングリーンの頃はこんなに有名になるとは思ってもいませんでした。まさかあの若さで...ご冥福をお祈りいたします。
**最終巻が出て完結しました! 大団円でした。
その調子で烈風姫といらん子中隊も......流石に無理ですかそうですか。

関連記事

SN:然もないと

アティ先生が可愛すぎる作品。
先生だけじゃなくてクノンもソノラもファリエルもみんな可愛いです。
続きが待ち遠しい作品ではありますが、恐らくもう更新は望めないんでしょうね。もう一つの作品の方も大好きでした。プロデビューおめでとうございます。
関連記事

エヴァ:父かえる

ゲンドウ視点で話が進む中編。
ストーリーの途中でシンジが死んでしまったifのお話。
最終回だったか、おまけだったかでゲンドウとシンジが一緒に食事しているシーンは気分がほっこりしました。それまでのシーンが痛々しかっただけになおさら。この作品ももう読めないんですよね...

あと、綾波が逆行してシンジがエヴァに乗らないですむように頑張る作品とか、第二特務機関もので綾波展で読めた作品とかタイトルが思い出せないのがあるのですが、誰か覚えていらっしゃったら教えてください。
関連記事

俺様日記

5年ぶりくらいに見に行ったら、まだ連載していることにびっくりした作品。あまりに量が多すぎて気軽に手が出せない状況になっているのですが、今はどんな流れになっているんでしょうか。ずっと前にグライアイ編を読み終えて以来読んでないのでまるで想像がつきません。でも、懐かしの作品がまだ更新し続けていてくれるというのはなんだか嬉しいですね。
関連記事

ベストパートナー~聖痕~

そういえばナデシコの本編再構成もので好きなのがあったな、と思い出した作品。電波ルリが異常に記憶に残っていますが、ベストパートナーはなんかニヤニヤしながら読んでた記憶があります。いや、電波ルリ作品も結構ラブコメしてたかな。もう一度読んでみたいですが、やっぱり閉鎖されちゃってますよね...
関連記事
プロフィール

ごみ

Author:ごみ
ラノベ、二次創作が大好き
アニメはほとんど見ません

なにか気になることが
ありましたらご気軽に
コメントください
なるべく対応します

→Twitterはじめました

最新記事
最新コメント
カテゴリ
アクセスカウンター
RSS
    検索フォーム
    RSSリンクの表示
    リンク